紅葉前なので、それほど人出はないかなと思っていましたが、
円覚寺の宝物風入で舎利殿が公開になっているためか、思ったより人が多かったです。
また、円覚寺・東慶寺・浄智寺の山門前では「北鎌倉匠の市」というイベントが行われていました。

【2007.11.3 Nikon D70s+SIGMA 17-70 F2.8-4.5】
東慶寺は、リンドウ・藤袴が見頃、十月桜・ホトトギス・サザンカなども咲いていました。

【2007.11.3 Nikon D70s+SIGMA 17-70 F2.8-4.5】
浄智寺は、鐘楼門前のススキがよい感じでした。

【2007.11.3 Nikon D70s+SIGMA 17-70 F2.8-4.5】
夕方近くには、かなり晴れ間が広がったので、これなら富士山が見えるかもしれない…ということで、七里ヶ浜まで足を伸ばしました。
結局、富士山は見えず、水平線近くも雲が出ていたため、海に夕日が沈む瞬間は撮れませんでした。
それでも、雰囲気のよい写真が何枚か。

【2007.11.3 Nikon D70s+SIGMA 17-70 F2.8-4.5】